藤が丘・にじのこども保育園のブログです

近況

消火訓練 火の用心!

投稿日:

こんにちは

藤が丘にじのこども保育園です。

 

この日は毎月実施している職員による消火訓練を実施した後に、あらためて消火する作業を子どもたちに見てもらいました。

 

火事が起こったらどうしよう?

どうやって避難したらいいのかな?

まずは、保育士の話をよーく聞きます。

 

 

その後、水消火器を使って火を消してみることに。

火の看板に向かって、保育士がシュー!!と消火器を吹きかけると

パタンと倒れて消火完了!

 

「やったー!きえたね!」

と子どもたちも大喜びでした。

 

子どもたちが安全に過ごせるよう、引き続き日々の訓練にもしっかりと取り組んでいこうと思います。

-近況

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

初めてのABC

こんにちは。藤が丘にじのこども保育園です。 今日は初めての英語のレッスン。 先生にドキドキしながらも、歌やイラストカードで楽しくお勉強。 ハロー!ハッピー!バイバイ! 上手に出来たね!Good!

おめでとうございます。

みなさん、こんにちは。 藤が丘 にじのこども保育園です。 入園・進級から2週間がたち、 子どもたちも元気いっぱいで過ごしていますよ☆   今日はお外に散歩へ行きました。 鳥が飛んでいるのを、 …

新年のご挨拶と令和7年度4月入園のお申し込みについて

新年明けましておめでとうございます。 本年も、子どもたちが元気に楽しく安全に過ごせるよう精一杯保育してまいりますので、 藤が丘 にじのこども保育園をよろしくお願い申し上げます。 年が明け、令和7年度4 …

ご入園、進級おめでとうございます。

みなさん、こんにちは。 藤が丘にじのこども保育園です。桜も少しずつ散り始め、入園・進級から1週間が経ちました。 新しく入園したお友だちも、進級したお友だちも、元気いっぱい過ごしていますよ。 新しく入園 …

はじめての素材

こんにちは 藤が丘にじのこども保育園です。   冷える日が続きますが、園の子どもたちは元気いっぱいで過ごしています。   この日は、2歳児さんたちが初めての素材を使って製作をしまし …